05日 2月 2025
スズキ・メソードでは、毎日教本のCDを聴くことを大切にしています。 『聴く』といっても、BGMとして聞く、しっかり楽譜を見ながら聴く、色々な曲を幅広く聞く、1つの曲を何度も聴く、等々色々な聴き方があると思いますが、今日は、BGMとしてでも、ご家庭に音楽の流れている大切さをお伝えしたいです。...
『私は演奏に対する自分の才能に絶望しますが、その絶望を招いたものが、才能がなかったのではなく、自分の才能を育てる方法~一つの曲を何百回も繰り返し、より高く、より美しく、より容易に弾くようにすることを知らなかったことにあったのです。』(『愛に生きる』P149)...
『能力が能力を生む』『やり始めはゆっくりですね。能力が身につく手続きには時間がかかる。でも、やがてついた能力が、さらに高い能力を育てるということは全く事実ですね。もうだめだと諦めてしまうと、折角育ち始めていた能力も外に現れずにしぼんでしまう。そこを忍耐強く繰り返す。そうすれば、立派に育ってくる。』...
ヴァイオリンが弾けるって、とても素敵なことです! もっと沢山の方々にヴァイオリンに親しんでほしいと思います! その様な思いでブログを始めることにしました。 このブログでは、少しずつ、スズキ・メソードの創始者の 鈴木鎮一先生の言葉を紹介していきたいと思います。 やはり一番始めにご紹介したい言葉はスズキ・メソードのモットーの、...